メーカーの思い
CPRトレーニングを受けた全ての人をヒーローにする。そして尊い命の救命率を向上させる。それがブライデンを製造しているメーカー「イノソニアン」の信条です。
有効な胸骨圧迫
心肺蘇生法で必要なこと。それは早期の除細動と、絶え間のない「有効な」胸骨圧迫です。
いざという時に、有効な胸骨圧迫ができるようになるために、「フィードバック機能」がついたマネキンが登場するようになりました。
一体感ある、フィードバック機能
フィードバック機能を備えた胸骨圧迫訓練用人形の多くは、人形とフィードバック端末(数値・表・マトリクスが表示されるもの)が分離したモデルです。
私たちは、一体型のフィードバック機能を備えた「ブライデン 」がもたらしてくれる一体感を知っています。指導者の皆さんは、タブレットと人形の2つの視野を行ったり来たりする必要がありません。
脳蘇生を意識させる、フィードバック機能
さらにブライデン のフィードバック機能は「脳蘇生を意識できる」点も特徴的です。
心肺蘇生法による救助後に、傷病者の方が、社会復帰をされるためには、心臓の血管の血流、そして脳の血流が、どれだけ維持されていたかが、重要なポイントです。
なぜ胸骨圧迫が必要なのか?
その心肺蘇生法の本質を、感覚的に身に付けることが出来る教育ツールがブライデンです。
教育におけるメリット
ブライデンはこうしたフィードバック機能によって、優れたゲーム性を有しており、受講生の意欲が向上します。
受講生の意欲向上による指導しやすい雰囲気。簡易な評価方法。イメージでわかる脳蘇生。これらの結果として、インストラクターは指導を簡便に行えます。余裕のある状態で、より良い教育効果を持つ講習会に近づけていくことが可能です。